ベッドと一体型になったデスクを利用するメリットとは?
その秘密基地のような形に子供も大人も興味津々のベッド一体型デスク。ワンルームマンションに住んでいる方には、別々に置くよりも部屋を広く使うことができて嬉しい限りですよね。それ以外にも様々な特徴があるのを皆さんはご存知ですか?
今回はベッド一体型デスクを利用するメリットについてお話していきます。
- 以前から興味はあったが、使い勝手がわからないのであきらめた
- 掃除が面倒くさそうなので、購入をやめた
このような考えから興味があっても利用をあきらめた方、この記事を読んでその魅力的な長所をまずは知って下さいね!
この記事を読むための時間:3分
目次
ベッド一体型デスクを利用するメリット
まずは魅力満載のメリットについて、詳しく解説していきます。
部屋を広々と使える
よっぽど広い部屋でない限り、ベッドとデスクをそれぞれ設置すると、それだけでスペースが埋まってしまいますよね?
- 部屋をできるだけ広く使いたい
- 開放感あふれる部屋にしたい
このように考えているのであれば、ベッド一体型デスクはかなりおすすめです。デスクの上にベッドが組み込まれているため、別々に設置した場合の半分ほどのスペースで2つのアイテムを一緒に設置することが可能。空いたスペースは自由に使用することができ、空間もより開放的になるので、日々の生活がより快適になります。
お部屋の雰囲気が統一しやすい
- お部屋の雰囲気をもっと統一したい
- お部屋の雰囲気を統一したいけど、やり方がわからない
このような悩みも、ベッド一体型デスクを設置することで見事に解決します。デスクとベッド、これら大型インテリアが同じ系統のデザインで制作されているので、設置するだけで不思議と統一感が増します。また、設置してすぐにこうした効果が得られるといった手軽さも魅力のひとつです。
整理整頓しやすい
ベッド1台分のスペースにデスクのほか、収納も設置できるので、お部屋の整理整頓がかなりしやすいです。ベッド下にいろいろなものが片付けられると、かなり広めにスペースを確保することが可能になります。
掃除がしやすい
ベッドとデスクを別々の部屋に設置していた方は、1つの部屋にベッドとデスクを一緒に設置できるので、お部屋の掃除時間が短縮できるようになります。時間に余裕が出来ると気持ちにも余裕ができて、日々の生活をより穏やかに過ごせるようになります。
どういった人にオススメ?
ワンルームマンションにお住まいの方には特におすすめのアイテムです。「どんなに部屋が狭くてもベッドで眠りたい」このように考えている方のご希望を叶えてくれることでしょう。勉強するデスクもベッドも欲しいワンルーム暮らしの学生さんにはピッタリのインテリアであるといえるのではないでしょうか?
どのような種類がある?
最も人気が高いのはやはりベッドの下にデスクが置けるタイプのものでしょう。ベッド1台分のスペースで大型家具が2つ設置できるので、部屋が狭くてベッドをあきらめていた方にもおすすめのアイテムです。ただし、上にベッドが来るので天井の高さが相応に必要です。
もし天井が低いのであれば、デスクを通常はベッド下に収納し、必要な時だけ引き出して使用するタイプもあり、こちらであればさほど天井の高さがなくても対応できる場合があるので、検討してみてはいかがでしょうか。
まとめ
ベッド一体型デスクはベッドとデスクを一緒に設置できるだけでなく、一定のスペースも確保できるという、とても便利なインテリアです。その魅力はワンルームマンションのような狭いスペースにおいて最大限に発揮されます。その他にも、
- 掃除がしやすい
- 雰囲気が統一しやすい
- お部屋の整理・整頓がしやすい
こういった様々なメリットがあるのも嬉しいですよね。一度は購入をあきらめた方も、この盛りだくさんのメリットを踏まえたうえで、新たに設置を検討してみてはいかがでしょうか?
本好きアートなインテリア TADAHIRO KANDORI(タダヒロ カンドリ)
TADAHIRO KANDORI(タダヒロ カンドリ)では本好きアーティストによる
インテリア雑貨を販売しています。人気小説から受けた発想を元にデザインした
掛け時計の他、読書家の方に向けた浮かぶように本を飾れるおしゃれな本棚、
左利きの方におすすめの書斎デスク等、人生を変える一冊の本のように
心に残るデザインをお届けします。
屋号 | TADAHIRO KANDORI |
---|---|
住所 |
〒466-0053 愛知県名古屋市昭和区滝子町18-15 |
営業時間 |
10:00~19:00 定休日:土日祝 |
代表者名 | 神鳥忠央(カンドリタダヒロ) |
info@t-kandori.com |